top of page

2024年度
旭岳トムラウシ縦走ガイド登山 公募スケジュール

トムラウシ

トムラウシ1泊2日

ガイド登山スケジュール

~大雪山の奥座敷を1泊でゆっくり堪能~

大雪の奥座敷とされる名峰トムラウシ。日帰りされる方も多いですがゆったりと南沼キャンプ指定地で一泊し山頂を目指します。奥深く、アップダウンもあり、日帰りだと長く厳しいルートも、一泊することで景色やお花を楽しみながら余裕を持って歩くことができます。天候に恵まれれば山頂からの雲海や日の出も。

​トムラウシ一泊二日

大雪の奥座敷トムラウシにゆっくり登ろう

トムラウシ一泊二日 公募ガイド登山

2025年6月27日(金)~6月28日(土)1泊2日 定員2名 ※残席1

(日程は変更になる場合があります)

トムラウシ短縮登山口コースについて

​短縮登山口からでも山頂への往復は約12時間ほどとなるロングルートです。雪渓や一部渡渉もあり、カムイサンケナイ川の手前では長めの下りもあり、帰りは手強い登りとなります。コマドリ沢出合からはトムラウシらしい景観や雰囲気が出始め、高山植物や巨岩や奇石の並ぶトムラウシ公園から山頂まではまさに大雪山の奥座敷です。一泊ガイド登山ではこの行程を二日に分けることで、焦らずゆったりと登ります

お問い合わせ・お申込み方法
ご希望の日程・人数・ご年齢・最近の登山歴等を添えて、ご予約・お問い合わせフォームよりお申込みください。後日折り返しご連絡いたします

【キャンセル料について】
 30~14日前まで:ガイド料金の20%
 13~7日前まで:ガイド料金の30%
 6~2日前まで:ガイド料金の50%
 前日(1日前):ガイド料金の70%
 当日:ガイド料金の100%

ガイドコルが行う公募企画及び個人ガイド企画は現地集合型のガイド山行プランです。旅行業法上の「募集型企画旅行」「受注型企画旅行」ではありません

ご予約お問い合わせ
Mountain Guide KORU Logo

Mountain Guide KORU
北海道江別市
Tel: 090-9758-4370
受付時間:8:00-17:00
Email: guidemorimoto@gmail.com

Mountain Guide KORU
  • Instagram
  • Line
公式LINEアカウント

Koruとはニュージーランドのマオリ族の言葉。渦巻き状のシダの新芽を指し「新生、成長、平和」などの象徴です

bottom of page